かなえひまわり薬局では、おでこで測る非接触体温計UT-701「でこピッと」の販売を2015年9月から始めました。
この体温計の特徴は、おでこで触れずに約1秒で体温が測れることでしょうか。従来の体温計のように、腋の下ではさんだり口でくわえる必要はありません。肌に触れることもなく、同じ姿勢を保つ必要もないので、寝ている方を起こさずに体温が測れてしまいます。
また、体温を測るだけでなく温度計としても使用できますので、ミルクやスープに触れずにその温度を測ったり、お部屋の温度を測ったりと、様々な場面で活用できそうです。
おでこで測る非接触体温計
新玉ねぎ
投稿日: カテゴリー:健康情報 from:suzu
新玉ねぎのおいし季節ですね。いろいろなお料理に大活躍の玉ねぎですが、体にもとっても良い効果がいっぱいあります。
玉ねぎにはファイトケミカルという成分が含まれていて、抗酸化作用やガン予防、免疫力を高めるなど健康にとってもうれしい作用を持っています。 玉ねぎに含まれるファイトケミカルで代表的なのが硫化アリルという成分で血液をサラサラにしてくれたり、血流を良くして血圧を下げる効果があります。
そして、私が去年から作っているのが、酢玉ねぎ!!
酢玉ねぎは、玉ねぎをスライスして酢とハチミツを入れるだけ!とっても簡単。
お酢には、疲労回復効果があり、玉ねぎにも ・動脈硬化や高血圧の予防 ・食欲増進 ・不眠の解消 ・便秘の解消 ・コレステロールを減らす ・中性脂肪を減らす といった効果があります。 酢玉ねぎにして食べることで、お酢と玉ねぎのこれらの効果がより高まるので、ぜひ試してみてください。
☆ダイエット食としても注目されているので、女性にもオススメですよ!!
私はコレステロールが高めなので新玉ねぎで酢玉ねぎを作って食べていますが・・・。効果があると良いんですが・・・(o^―^o)
6/23沖縄県慰霊の日
投稿日: カテゴリー:かなえひまわり薬局日記, ひまわりのたね from:staff
太平洋戦争における沖縄での戦闘が終わったのが1945年6月23日だったことから、6月23日は沖縄県慰霊の日なのですね。
この日は沖縄県では条例で休日扱いとなり、戦没者追悼式などが開催され、戦争と平和について考える日になるようです。
蚊の飛び始め予報
投稿日: カテゴリー:かなえひまわり薬局日記, 健康情報 from:staff
ヤブ蚊の飛び始める時期を予測する「蚊の飛び始め予報」が今年からインターネットで公開されています。
最新の「2016年第3報」によると、飯田市周辺では5月中旬からヤブ蚊が飛び始めるようです。ジカ熱・デング熱などで蚊の媒介が大きな問題になりましたが、もうこの時期から蚊の予防対策を始めるのがいいのですね。
かなえひまわり薬局15周年
投稿日: カテゴリー:かなえひまわり薬局日記, ひまわりのたね from:staff
2001年5月1日にオープンしたかなえひまわり薬局は、ちょうど本日で15周年を迎えました。ありがとうございます。
今後も、地域に根ざした薬局として、社会・福祉・環境に目を向けて活動し、皆様をサポートしていきたいと思います。よろしくお願い致します。






