長野県民医連保険薬局/保険調剤/一般薬・衛生材料販売/居宅療養管理指導(飯田市鼎・健和会病院横)

かなえ ひまわり薬局

スタッフブログ

難病の医療費助成制度が変更になりました

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記, ひまわりのたね  from:staff

 かなえひまわり薬局、本日から2015年の通常営業を始めました。
 本年もよろしくお願い致します。

 さて、この1月から国の難病医療費助成制度が変更になりました。詳しくはかなえひまわり薬局の広報誌「ひまわりのたね」1月発行分で特集しております。
1501ひまわりのたね

1/18講演会の御案内

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記  from:staff

 薬剤師の牧内が「正しい薬の飲み方 危ない薬の飲み合わせ」と題して講演をさせて頂くことになりました。
 日時は来年1月18日(日)午前10時から。会場は飯田市松尾上溝の平安葬祭松尾斎場で開催される「平安葬祭みんなでおいでないんしょフェスタin松尾」にて。
 ぜひ多くのみなさんにお越し頂きたいと思います。よろしくお願い致します。

昼神の御湯

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記, ひまわりのたね, 地元(飯田)情報  from:staff

 12月に入り、阿智村の昼神温泉には湯屋守様が登場しました。
 それぞれの旅館の玄関に個性豊かな湯屋守様が飾られて、災禍から守って下さるとのこと。豪雪・土石流・台風・噴火・地震と今年は大きな災害が続きましたが、来年は穏やかな一年を迎えたいですね。
b1yhr193
 ところで、かなえひまわり薬局の広報誌「ひまわりのたね」12月発行分では、インフルエンザ・水ぼうそう・肺炎球菌の予防接種について特集しております。
1412ひまわりのたね

 かなえひまわり薬局では、2014年は12月29日(月)午前中まで営業し、2015年は1月5日(月)から通常営業します。
 12月29日午後から1月4日の間は年末年始休業を頂きますので、よろしくお願い致します。

インフルエンザの季節がやってきました!

投稿日:  カテゴリー:健康情報  from:suzu

インフルエンザの季節がやってきてしまいました。少し前に長野市では学年閉鎖になった学校があるとニュースでききました。みなさんはインフルエンザのワクチン接種はお済ですか?私はまだなんですが・・・そろそろ接種しなくてはいけないですね。

インフルエンザワクチンの発症予防効果は70~80%程度と言われていますが、症状が軽度に抑える効果が未接種より高いことが知らされています。インフルエンザを発症しない、少なくとも重症化させないために予防接種は大変効果的と言われています。予防接種は、私たち自身が持っている免疫力を高めて病気になりにくくする自然な予防法です。予防接種で免疫力を高めて病気にかかりにくい体を作ることが大切ですね。

これからの時期インフルエンザだけでなく風邪にも気を付けたいですよね。そこで、風邪の予防に効果があるといわれているものにいろいろありますが、亜鉛、ニンニク、ビタミンC、水うがいが効果があるるようです。でもビタミンCは昔から効果があると期待されていましたが、実は効果は乏しいようです。ただし1日に200mg以上を毎日摂取していると風邪にかかった際の有症状期間がわずかに短くなるようです。効果はそれほど期待はできないようですが大きな副作用があるわけではないのでビタミンCの接種は悪くないですね。水うがいは副作用もなく手軽に行えるのでお勧めです。以外にもヨードうがいと風邪の発症率に変わりがなかったようです。亜鉛はなかなか必要量の摂取は難しいのでサプリメントなどを用いて摂取してみてはいかがでしょうか。

実習お疲れ様会♪

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記  from:yui

9月から2か月半の実務実習に来ていた学生さんのお疲れ様会を開催しました。

場所はしゃぶしゃぶ・すき焼き専門店の『ささき』

今回はすき焼きをいただきました。

1枚1枚手切りしているというお肉は…とてもやわらかくて絶品でした!

藤平さんお疲れ様会 2

おいしい日本酒もあり(しかもとっくりやお猪口が可愛かった♪)今回も大いに盛り上がりました。

 

実習は明日11月14日まで。

朝晩の冷え込みが厳しくなってくる中、また慣れない土地での実習本当にお疲れ様でした!

 

 

スタッフブログ 飯田市かなえひまわり薬局 長野県民医連保険薬局/保険調剤/一般薬・衛生材料販売/居宅療養管理指導

Copyright (c) 2012 かなえひまわり薬局 All Rights Reserved.

▲PageTop