長野県民医連保険薬局/保険調剤/一般薬・衛生材料販売/居宅療養管理指導(飯田市鼎・健和会病院横)

かなえ ひまわり薬局

スタッフブログ

7/20 NHK『小さな旅』

投稿日:  カテゴリー:地元(飯田)情報  from:staff

 日曜日朝8時にNHK総合テレビで放送されている『小さな旅』。
 明後日7月20日の放送は「人形舞う里で~長野県飯田市龍江」と題して、江戸時代から龍江に伝わる今田人形を訪ねる旅のようですね。

 

今年の6月は・・・

投稿日:  カテゴリー:健康情報  from:miki

6月に入り、梅雨入りしましたね。ジメジメとしたスッキリしない日が続き、何となく気分も憂鬱になってしまいます・・。

そんな中、今年の6月はサッカーワールドカップが開催されていますね☆サッカー好きな人はもちろん、そうでもない人も日本戦ともなるとテレビの前に釘づけとなってしまう人も多いのではないでしょうか?私もそれほど興味はなかったのですが、サッカー大好き家人の影響で、早起きをして応援するようになってしまいました。           25日のコロンビア戦は、ぜひ勝ってもらいたいものですね!            かんばれニッポン!(^^)!

 さて、気温や湿度が高くなるこの時期に多いのが「水虫」です。一度発症するとなかなかよくならないものです。水虫かなと思ったら早めに受診して治療を受けましょう。発症してしまった場合、水虫の菌は高温多湿を好むので、なるべく患部を乾燥させるように心がけましょう。靴下や肌着は綿や麻などの蒸れにくい素材を選ぶとよいでしょう。また、指の間の湿気を吸い取る五本指靴下もいいようです。患部は毎日丁寧に洗い、清潔に保ちましょう。

最近では市販の水虫治療薬も数多く発売されています。病院へかかりにくい、時間がないという方は薬局やドラックストアなどで薬剤師に相談してみてください。

関東甲信越学術交流集会

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記  from:ryoko

先日新潟県の月岡温泉で民医連の学術交流集会があり、当薬局から2名参加してきました。月岡温泉まで約5時間、距離にして400Km弱、遠かった・・。

交流集会はまず昭和大学木内先生による特別講演がありました。数年後から始まる学生のコアカリキュラムについての話でしたが、その内容の多さや細かさに圧倒されました。本当にこんなにたくさんのことを勉強してくるのか、その学生さんたちが実際に薬局に実習に来たり、就職したらどうしようと不安を感じました。その後の分散会でのグループワークで話したところ同じように感じた方もいて少しほっとしました。分散会では地域も薬剤師歴もバラバラな方々の意見を聞くことができて良い機会になりました。

2日目は分科会でした。主に調剤薬局の発表を聞きに行きましたが、勉強になることがたくさんありました。うちの薬局でも取り入れることができたら良いと思うこともたくさんありました。

新潟まで遠い道のりでしたが、行って多くのことを学べたのでよかったです。もちろん勉強以外にも新潟のおいしい海の幸や日本酒をたくさんいただいてきました。お刺身の写真はしっかり撮ったものの研究発表の様子を写真に撮ってくるのはすっかり忘れたことを大反省したいと思います。しかもそのお刺身の写真もうまくアップできず・・。残念です(;_:)

藤がきれいです

投稿日:  カテゴリー:地元(飯田)情報  from:staff

10fuj69056

  きれいな藤を通勤途中に見かけました。

 上川路の開善寺や喬木村の安養寺など、飯田市周辺の藤はただいま見頃を迎えているようですね。

 

ゴールデンウィークの洗礼

投稿日:  カテゴリー:未分類  from:ryoko

個人的にブログだいぶご無沙汰してしまいました。。

ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?最大11連休という方もいらっしゃったのではないでしょうか?

私は4日に休日当番で出勤、あとはカレンダー通りという飛び石だったこともあり特に遠出する予定もなかったわけですが、1日の日に明日(2日)有給をもらえることになり(^.^)。2日、休みの割には朝早く目が覚め、天気も晴れの行楽日和で家にいるのはもったいない!と思い本当にその日の思い付きで土岐のアウトレットに行くことにしました。

ゴールデンウイークって言っても平日だしそんなに混んでないだろうと行ったが、読みが甘いとはこの事。高速出てからのプチ渋滞に嫌な予感がしたら案の定場内駐車場はいっぱいで停められず、場外へ・・。すごい車の数だったから写メ撮ってくれば良かった。

気を取り直して買い物しようと思ってもレジは大混雑してなかなか買えない。やっぱ連休はすごいということを実感しました。買い物は思うようにできなかったが、いい天気の中ドライブできたからまあ良しとしよう。

今日から仕事の日々に戻る方も多いと思います。体調を崩しやすい時なので気を付けてくださいね!

スタッフブログ 飯田市かなえひまわり薬局 長野県民医連保険薬局/保険調剤/一般薬・衛生材料販売/居宅療養管理指導

Copyright (c) 2012 かなえひまわり薬局 All Rights Reserved.

▲PageTop