長野県民医連保険薬局/保険調剤/一般薬・衛生材料販売/居宅療養管理指導(飯田市鼎・健和会病院横)

かなえ ひまわり薬局

スタッフブログ

メーカー学習会:コンサータ錠、ビバンセカプセル流通管理システムについて

投稿日:  カテゴリー:学習会  from:sio

注意欠陥/多動性障害(ADHD)を効能・効果とする中枢神経刺激剤であるコンサータ®錠、ベバンセ®カプセルの流通管理の変更について学習しました。

新しい流通管理体制では、医師が薬を処方する前にあらかじめ、患者のイニシャル・性別・生年月日、第三者から得た患者の症状に関する情報源などを登録システムに登録することが義務付けられました。

処方医の登録も厳格化され、日本小児科学会認定の小児科専門医であり学会の会員であること、ADHDの症例報告の提出や論文を執筆している医師であることなど、また登録の定期的な更新も定められています。

調剤する薬局も、eラーニングに合格し、事務局に必要書類を提出し登録された薬局でなければ調剤することができません。また調剤する際には、処方箋の他、患者カード、身分証明書の3点が必要となり、登録システムで調剤時確認事項(6項目)を確認したうえで、調剤内容を登録し、調剤・薬剤交付をします。

2019年12月1日より登録が始まっており、これまで処方されていた患者さんは2021年1月1日までに登録が必要となります。

 

 

 

ひまわりのたね2020年2月号

投稿日:  カテゴリー:ひまわりのたね  from:staff

 かなえひまわり薬局の広報誌「ひまわりのたね」2020年2月発行分では「フレイル」についてまとめてみました。
 フレイルは健康と要介護の中間的な状態をいいます。フレイルを予防・維持・改善し、元気で長生きできる期間(健康寿命)を延ばしましょう。

ひまわりのたね2020年1月号

投稿日:  カテゴリー:ひまわりのたね  from:staff

 新年おめでとうございます。
 かなえひまわり薬局の広報誌「ひまわりのたね」2020年1月発行分では、インフルエンザの感染経路などまとめてみました。
 長野県は12月18日にインフルエンザ注意報を発表しています。インフルエンザを広げないために、手洗いの徹底やマスクの着用をお願いします。

飯伊民医連 第16回学術運動交流集会

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記  from:sio

12月19日(木)18:30から、鼎文化センターにおいて、飯伊民医連第16回学術運動交流集会が行われました。

飯伊民医連学術交流集会は、飯田下伊那の民医連加盟の法人・事業所が合同で行う研究発表会です。

今年度は36演題のエントリーがありました。

かなえひまわり薬局からは『ポリファーマシーの取り組み』について発表しました!

ミニ講演では、健和会病院の塚平俊久副院長より『胃がんを減らしたい~ピロリ菌除菌最前線の現場から~』というテーマで、ご講演頂きました。

胃がんをなくしたい!!という先生の熱意が伝わってくる内容で、ピロリ菌についてとてもよく理解することができました。またNHPHというピロリ菌の親戚のような菌についても説明して頂き、とても興味深いお話でした。

毎年行われている交流集会ですが、他の事業所での活動を知ることができ、とても刺激になっています!(^^)!

2019長野県民医連 学術・研究発表会

投稿日:  カテゴリー:学習会  from:sio

12月8日(日) 松本市の駅前会館において長野県民医連学術・研究発表会が行われました。

ひまわり薬局からは7名参加しました。

今年度は11演題の発表がありました。

「吸入指導の薬薬連携」「疑義照会の分析」「睡眠薬の減量」「腎機能低下患者への薬剤投与量の適正化」「奨学生交流集会」「ヒヤリハット」「GS-1コードを用いたミス対策」など、どの発表もとても興味深かったです。

当薬局からは『ポリファーマシーの取り組み』について発表しました!

特別講演は、中外合同法律事務所 弁護士・薬剤師 赤羽根秀宣先生をお招きし『薬剤師に必要な法律の知識』というテーマでご講演頂きました。

1.薬剤師の法的責任:過去の裁判例を交えながら、薬剤師の法的責任(刑事責任・行政責任・民事責任)について説明してくださいました。

2.服用期間中のフォロー:医薬品医療機器法、薬剤師法の条文をお示し頂き、「薬剤師は必要があると認める場合、継続的かつ的確に把握し、情報提供指導を行い、積極的なフォローが必要である」ことの重要性を学びました。

3.薬剤師の義務と医薬品医療機器法改正の影響:①情報提供義務及び指導義務 ②添付文書と薬剤師の義務 ③患者からの情報の確認義務 ④疑義照会義務について、過去の事例を紹介して頂きながら、薬剤師の責任について詳しく説明してくださいました。

スタッフブログ 飯田市かなえひまわり薬局 長野県民医連保険薬局/保険調剤/一般薬・衛生材料販売/居宅療養管理指導

Copyright (c) 2012 かなえひまわり薬局 All Rights Reserved.

▲PageTop