長野県民医連保険薬局/保険調剤/一般薬・衛生材料販売/居宅療養管理指導(飯田市鼎・健和会病院横)

かなえ ひまわり薬局

スタッフブログ

ジプレキサ

投稿日:  カテゴリー:学習会  from:suzu

今月のメーカー学習会は抗精神病薬・双極性障害治療薬のジプレキサでした。

販売開始から16年と言う事でひまわり薬局での処方も珍しくない薬剤ですが、最近ザイディス錠といって水なしで服用できるタイプの薬剤が発売になりました。口腔内崩壊錠は他の薬剤でも多く販売されていますが、ザイディス錠の特徴は溶ける速さがすごいようです。着水して3秒で溶けるようです。薬の値段は普通の錠剤と変わりがないので患者さんのニーズで使い分けるといいですね。

最近、ジプレキサに適応追加の噂を耳にしたので、メーカーさんにお聞きしましたが、詳しい内容は分かりませんでした。適応追加になった際はまた学習したいと思います!

学生さん歓迎会

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記  from:suzu

9月4日から薬学生がひまわり薬局に実習に来てくれています。

これから2か月半、長い?短い?実習ですが、いろいろな事を見て、経験して、学んでいってほしいと思います。スタッフも学生さんに教えることにより、自分自身の学習につながっています(o^―^o)

そんなこんなで、学生さん歓迎会を行いました♪♪♪

今回は焼肉 『京城園』にて

 

 

 

 

 

 

これから2カ月半 よろしくお願いいたしま~す(^▽^)/

第2期実務実習 初日

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記  from:sio

今日から第2期実務実習が始まりました。

かなえひまわり薬局にも、学生さんが実習に来ています。

指導薬剤師のmackyは、昨夜は緊張で眠れなかったそうです。

当薬局では、分野ごとに担当を決めて、職員全員が実習に関わるようにしています。

有意義な実習になるように、これから2ヵ月半、みんなで協力して頑張るゾ!

エイ!エイ!オー!(^o^)/

広報誌ひまわりのたね No.37

投稿日:  カテゴリー:ひまわりのたね  from:staff

ひまわりのたね‟9月号”を載せました。

今月は「運動による認知症予防の取り組み」を

取り上げました!

広報誌は店頭にありますので、お越しの方はお持ち帰りください。

オキサロール軟膏・ローション、マーデユオックス軟膏

投稿日:  カテゴリー:学習会  from:suzu

8月のメーカー学習会は、マルホ株式会社から発売されている尋常性乾癬治療剤のビタミンD3製剤のオキサロール軟膏・ローション、ビタミンD3製剤とステロイド配合錠のマーデュオックス軟膏でした。

乾癬とは「炎症性角化症」という皮膚の病気で、皮膚が少し盛り上がった赤い発疹の上に銀白色の垢のようなものが付着し、ポロポロとふけのようにはがれ落ちたりする症状がでます。炎症を起こす細胞が集まって活性化しているため毛細血管が拡張し、皮膚が赤みを帯びた状態になります。健康な皮膚と比べると10倍以上の速度で表皮が作られることが原因のようです。

最近モデルの道端アンジェリカさんが自身のInstagramですっぴんを披露し、乾癬(かんせん)と呼ばれる皮膚の持病があることを告白したことで、耳にしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

★ビタミンD3外用薬のオキサロール軟膏・ローションは表皮の新陳代謝の異常を抑え、正常な皮膚に導きます。効果が出るまでに時間がかかるため、根気よく塗ることが大切です。

★ビタミンD3とステロイドの配合外用剤のマーデュオックス軟膏はステロイドを配合しているため即効性があります。だた長期間使用すると毛細血管が拡張したり、皮膚が薄くなったりするステロイドの副作用に注意する必要があります。

乾癬の治療法は症状と程度により患者さん一人ひとりに合わせて決めていきます。医師に相談し患者さんにとって一番良い治療法を選択しましょう。

 

スタッフブログ 飯田市かなえひまわり薬局 長野県民医連保険薬局/保険調剤/一般薬・衛生材料販売/居宅療養管理指導

Copyright (c) 2012 かなえひまわり薬局 All Rights Reserved.

▲PageTop