長野県民医連保険薬局/保険調剤/一般薬・衛生材料販売/居宅療養管理指導(飯田市鼎・健和会病院横)

かなえ ひまわり薬局

スタッフブログ

学生さんが来てくれました!

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記  from:suzu

9月に入りすっかり涼しくなりましたね。

今年の夏は連日猛暑で大変でしたが、8月は夏休みを利用して、高校生が1日体験、薬学生が2名アルバイトに来てくれました。

学生さんの若いエネルギーに薬局内もリフレッシュ!!何とか暑い夏も乗り切ることができました。

学生さんが来てくれることにより、薬局スタッフも日々の仕事の中から改めて学ぶことも多く勉強になります。

これからも大勢の学生さんが来てくれることをお待ちしていま~す!!

体験やアルバイトに興味のある方はお気軽に薬局まで連絡下さいね♪

広報誌ひまわりのたね No.49

投稿日:  カテゴリー:ひまわりのたね  from:staff

今年は猛暑で大変な夏でしたね💦

また豪雨や台風など、極端な天候の日が多かった気がします・・・

そんな中、体調管理も大変かと思いますが、今回の‟ひまわりのたね”では「貧血」を取り上げました。

「鉄分を取ればいいんだよね」と知ったつもりでいましたが、鉄分だけでなくタンパク質やビタミンなどバランスの良い食事をし、「無理なダイエットも注意!」とのことです。

是非読んでみてください!!

 

薬害根絶デー

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記  from:suzu

8月24日は薬害根絶デーです。

今までにあった薬害(サリドマイド、スモンなど)聞いたことがあるかもしれませんが、こんな日があること、また今後薬害が起きないことを願って、ひまわり薬局では患者さんにも知ってほしいと思い8月23・24日にチラシをお配りしています。

学習会 オキシコンチンTR錠

投稿日:  カテゴリー:学習会  from:sio

今月は、持続性癌疼痛治療剤:オキシコンチン®TR錠の学習会を行いました。

医療用麻薬は患者の疼痛緩和等に有益である一方で、特に米国においては医療用麻薬の乱用が大きな社会問題となっており、錠剤をハンマーなどで砕いて粉末状にし、それを水に溶解させて注射するといった乱用があとを絶たないそうです。

オキシコンチン®TR錠は、

① 既存の製剤に比べて粉末まで砕くことが困難

② 水分を吸収すると膨潤しゲル化するため溶解が困難

といった乱用防止特性を有する製剤として、開発・発売されました。

注意点としては、高脂肪食を摂取した後の投与ではオキシコドンの血中濃度上昇が認められているため、食後又は空腹時のいずれか一定条件下で投与すること、また既存製剤から本製剤への食後投与の切り替えにおいては、副作用の発現に十分な注意が必要だそうです。

がんの痛みに対するオピオイドの使い方、オキシコンチン®TR錠とオキノーム®散による疼痛コントロールについても学習しました。

高校生薬剤師体験

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記  from:sio

8月2日(木)『高校生薬剤師体験』に高校2年生の学生さんが1名参加してくれました。

かなえひまわり薬局独自で行う『高校生薬剤師体験』は、調剤薬局の薬剤師の仕事を知ってもらおう!という目的で考えた企画です。

今回が第1回目ということで、数日前からドキドキ・ワクワクしていました♡

当日は、調剤室の中を見学してもらい、模擬処方箋を用いて、処方監査・調剤・服薬指導など体験してもらいました。

体験後は、先輩薬剤師との交流の時間を設け、事前に聞いておいた質問に答えたりしながら交流しました。

今回の体験が、進学や職業選択をする際、少しでも役に立ってくれるといいなぁ・・・と思います(^_-)-☆

スタッフブログ 飯田市かなえひまわり薬局 長野県民医連保険薬局/保険調剤/一般薬・衛生材料販売/居宅療養管理指導

Copyright (c) 2012 かなえひまわり薬局 All Rights Reserved.

▲PageTop